忍者ブログ
フリースタイルフットボーラー・蹴球戦線Juneのブログ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。
早速ですが蹴ってきました。

一度家に帰りリス好きな姪っ子を連れまた錬蹴場所へ。
今日はいつもよりいっぱいリスがいました。
姪っ子が好きだと言ってたから出てきてくれたのかな?(笑

というわけで蹴り初め動画2パターンです。

2017 蹴り初め①


・BHW(バック・ヒール・ウォーク)×20
・Mフリップ×17

2017 蹴り初め②


・トゥフリップ×20
・クラウチング・ニー・リフティング×17

どちらも並べて2017ってことで~

ホントはDEXでインアラやスイッチもやる予定だったけど、怪我から復帰後ほとんどDEXやってなかったので落ちに落ちまくり、インアラ17もいかなかったorz
徐々に上げていかねば!!

てことで、昨年の新年の記事ではスイッチ記録更新とか書いてたけど、そこまで戻せるかどうか。やりたいことを今年は優先でいきたいので。
いや、DEXもやりたいのだけど優先順位が他のが高くて…

今年も楽しくバトったりJAMったりパフォったり他ったりと蹴って行ければと思います。
みなさま今年もよろしくお願いします!
PR
蹴り納めしてきました。
実は手首を痛めていて座りで錬蹴したい技があるのですができません。

自分の一年を漢字一文字で表すってヤツをしてみると、「痛」か「当」のどちらかなぁと思います。
「痛」に関しては、9月の旅の途中で脱臼からの剥離骨折。
復帰したと思ったら牛に蹴られてひざ裏に痛みが。。。
これはすぐに治ったけど、続けざまにある技の錬蹴し過ぎで股関節痛…
これも少しで治りましたが、現在仕事で年末の貯蓄資材のチェックで単純作業を一日していたら、両手首に痛みが…休みに入り病院行ってないけどおそらく腱鞘炎。
左は治ったけど、右はいまだに痛みます。
休み明けてまだ痛むようなら病院行こう。。。

「当」はまずJFFCTシャツが当たりました!
その後F4で会ったとき、JFFC優勝者のKo-sukeくんにサイン貰った♪
そして、WINGに出場した時にTACHIKARAのGumゲット!
買おうと思ってたヤツなんで嬉しかった☆
最後にMONTAのオレンジ×ブラックのTシャツ当たりました!
これも旅の最中でメッセージに返信で来てなくて貰えないかと思ったけど大丈夫でした♪
あと細かい勝ちだけど職場の人と行った年一競馬でこずかい程度勝ちました(笑

9月以降は怪我のせいで思った通りの錬蹴できてないけど、怪我をして健康の大切さを知りました。
あと、怪我して新しく趣味でカメラを始めました。
フリスタ復帰もしたんでどのくらいカメラに時間を使えるか分からないけどこちらも楽しんでいけたらと思います。

てことで、年末で撮った蹴り納め動画です。
蹴り納め動画


①リプポパ連→BHW→リプポパ
 前からリップポッパーにBHW絡めたくてやりました。
②スピナー連
 前まで連続で出来なかったのに久々にやったら出来た。
 トトントトンってリズムが気持ちいい♪
③リプポパ→逆クロスヒール→リプポパ
 リプポパにアーチドブリッジを絡めたくてとりあえずそれっぽくなる逆クロスヒールを入れてみました。
④ピクシーリプポパ→リップポッパー
 ピクシーリップポッパーの使い道を模索中です。
⑤インアラ→ピクシーリプポパ→リップ
 やっぱりピクシーリップポッパーの使い道を模索中。
 エアのノーマルコンボの途中で入れればなと思ってます。
⑥Lクラッチで今年の〆
 デジイチで初めて動画撮ってみました。
 何度か気にくわず撮り直したけど、今日は成功率良かった♪
(おまけ)リスの食事

では、今年も実際会った方、ネット上で絡んでくれた方ありがとうございました。
みなさん、良いお年を~♪
いつもながら遅筆ですが、これで今年のフリスタの旅のブログは最後になります。
安心してTosh!いや年を越せそうです。Tosh!もいつか越たいなぁ(笑

9/18
道の駅・あいづで起床しました。


ブログ用に画質落としてるんで参考になるか分かりませんが、近くの道の駅の案内ポスターがいっぱいありました。


























まだまだ行けてないとこいっぱいです。

早起きしすぎたんで少し作業をしてから出発。

それでもまだ時間があったので道の駅・喜多の里により、前日買ったジャンプを読む(笑


岩手のタウン誌に掲載された山形のHATAKE Cafeに昼飯を食べに寄りました。


が、すでに行列!!
目当ての数量限定牛たたき丼が売り切れとのことで今回は断念して、他に行くことにしました。
途中で見かけた店に入り、昼にしました。


その後、道の駅・おがちにて仮眠。


怪我をしたので無事と言えるか分からないけど、帰宅できました。


そして、予約していったKo-sukeくん出たヤツも無事に見れました。


その後、翌日の東北JAMの為、岩手入りしたふじくんと合流。
うちに泊まってもらいました♪


翌朝のことになりますが、家族以外には近づかないうちのトラがふじくんから逃げない!
何か猫に好かれるオーラを持っているのだろうか…?




(追記)
総走行距離は3532.1kmでした。
1度の旅での総走行距離記録更新です。
まあ、目的地がだんだん遠くなってるので当たり前ですが(笑
9/17
道の駅・しょうなんで目を覚ましました。


足の回復が見られないので病院へ行くことに。
でも、朝早いので病院開く時間までなるべく家に近づくよう発進!
足が痛いのであまりアクセルを踏めずゆっくりめに、自分の車マニュアルだから、左だったらクラッチ操作がかなりしずらかったかもしれないからある意味、怪我したのが右だったのは不幸中の幸い?

千葉から走り栃木の病院で診てもらうことに。
案の定、脱臼でそこからの剥離骨折でした。診断では脱臼骨折と言われましたが脱臼からくる骨折などをそう言うみたいですね。

とりあえず蹴れなくなったので、一週間後のいわて若者文化祭に出ることを断念。
脱臼を戻すだけで多少痛みがあっても蹴れそうなら出るつもりだったけど、剥離骨折も重なったので…ほんとに関係者に申し訳ないです。
CMに出してもらったりタイムスケジュールもすでに出来上がっていたのに。。。

病院での治療はまずは外れた関節を戻し固定して終わり。


一応痛み止めはもらいましたがほとんど痛みはなかったので一度しか飲みませんでした。
関節を入れるとき、痛いですが我慢してくださいと言われたけど、想像より痛くなかった。
その後、しばらくジンジンしたけど。。。
入れるときのパキッて音が爽快♪
怪我慣れしてないので痛いのは結構我慢できるんですが、ちゃんと治るのかなぁと不安になるタイプです。歳も歳だし(笑

怪我がなければどこかで蹴ろうかと思っていたけど、時間があるのでこの旅で初のコインランドリーへ。家に帰ってから着る下着がなかったので(^^;
コインランドリーを使うのも2007年にRAPAZに会いに神戸・大阪行って以来。

その後、昼メシをひじりん館で白河高原清流豚どんぶりを食べました。


蹴れないし、歩くのしんどいしで食うくらいしか楽しみがない!!(笑

その後、道の駅・天栄へ。


あんまり覚えてないです(^^;
アプリにしたメモによるとソフトがあるけど何かは不明とのこと。
閉まってたのかな?

風呂は富士の湯で~脱臼&骨折療養にの効能はないようだけど(笑

湯上りコーヒー牛乳で〆



そして夕飯は前にも来たことある「あかべこ」で前回食べなかった桜肉いただきました~♪
桜肉のたたきセット~




この日の宿営地は道の駅・あいづにしました。
今年も蹴りスマス動画撮ってきました~
去年は風邪気味、今年は前日からの股関節痛ということでおとなし目。
蹴りスマス・フリスマス


①最後モエクラが抜けそうだったんで強引にホールド&バランスとりしたら、
 意図せずギョーザポーズに(^^;
②クリッパー→リップポッパーがやりたかっただけ、その前までは適当。
③リプポパ→BHW→逆足リプポパ。これ安定してやりたい!

年末年始の休みに向け股関節治さねば!!

(追記)
動画の最初、2106になってた…でも、修正しません(笑
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
Jnne
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1977/07/06
QRコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]