忍者ブログ
フリースタイルフットボーラー・蹴球戦線Juneのブログ
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

注文頂いていたボールホルダーをすべて納品し落ち着きました。
少し変更点などあるので改めて注文などについて書きたいと思います。

安価で提供できるようになるべく安く革を仕入れる為、オークションを使い革を仕入れています。
なのでいつも同じ革ではないことをご了承ください。

まずは本体ですが、注文できるサイズは以下となります。
商品             基本価格(円)
サッカー 5号球            3000
サッカー4.5号球(MONTAサイズ) 2900
サッカー 4号球            2800
バスケ  5号球            3000
バスケ  6号球            3500
バスケ  7号球            3800

バスケ用に関してはまだ作ったことがないので参考となる画像がありませんが、サッカー要に関してはあとで画像で紹介します。

色等を付けない場合、色はその時入荷してある革のままになり、価格は上記の基本価格となります。

次にオプションの紹介です。
オプション            価格(円)
カラー(表のみ)            1000
カラー(両面)             1500
編み                   500
ネーム(ベースカラー使用)     200 革の色をそのまま使用
ネーム(他色使用)           500 革の色とは別の色で文字色を変える
※ネームは一か所ごとの値段、アルファベットと数字にのみ対応します。
 また、フォントやサイズは選べませんのでご了承ください。

使えるカラーが諸事情により減りました。
本体カラー、文字色ともに選べる色は下記となります。
ホワイト
ブラック
ブラックグレー
ロイヤルグレー
アイボリー
ライトタン
オーカー
キャメルブラウン
ライトブラウン
ブラウン
コーヒーブラウン
エソプレッソブラウン
ブリリアントレッド
ガーネット
ワインレッド
サンライズオレンジ
サンイエロー
エバーグリーン
モスグリーン
コスミックブルー
ネイビーブルー




現在発送できるのは日本国内のみとさせていただいています。
発送は特に指定がなければ、定期外郵便にて送り、送料は400円となります。

ご注文、お問い合わせは
メール
または
http://tfof.webcrow.jp/
のCONTACTからメールを送ってください。

毎回同じように作っていますがハンドメイドであること
また革を切り出す部位により質にバラツキがあることはご了承ください。
特に革に関しては元々生き物ですので…
あくまで個人売買ですのでノークレームとまでは言いませんがノーリターンでお願いします。
また、製作にはお時間がかかることをご了承くださいm(_ _)m
他に仕事を持っていて、フリスタの錬蹴もしながらなので(^^;

では、過去の販売した作品を紹介しながら各オプションについて説明します。
まずはカラー(表のみ)
5号球(3000円)+カラー表のみ(1000円)=4000円です。

撮った時の状況で黒っぽく見えますがエスプレッソブラウンです。


こちらはブラックグレーです。


この時の革は裏はこんな感じでした。


次はカラー(表のみ)+ネーム(他色使用)
5号球(3000円)+カラー表のみ(1000円)+ネーム(他色使用)(500円)=4500円です。

コズミックブルーです。
この時使っていた革はシボという凸凹というかシワが際立っていた革でした。


次にカラー(両面)です。
5号球(3000円)+カラー両面(1500円)=4500円です。

ネイビーブルーです。
こちらはシボが目立つ革です。


同じくネイビーブルーですがつるつるとまではいきませんが、平らな感じの革です。


裏面も着色しこんな感じです。


次はブラックです。


裏です。


そんでサンライズオレンジ。


実をいうといつも完成品を写真で残してるんですが、これに関しては間違って消してしまったのか撮り忘れたのか、仮止めの写真しかありませんでした。
こんな感じで仮止めまでいったら、画像を送り確認していただいてます。

裏側。


今度は、カラー(両面)+ネーム(他色使用)
5号球(3000円)+カラー両面(1500円)+ネーム(他色使用)(500円)=5000円です。

本体が銀に黒でネームを入れました。


キラキラ系の色を扱うのは今回初めてでどんな感じになるのか不安もありましたが、思ったよりというよりかなり良い感じで個人的に気に入りました。
ただ、拭いたらだいぶ抑えられましたが触ると手にキラキラが付くので注意!

ネームのアップ。型を手で切り出してるので少し角ばるのはご了承くださいm(_ _)m


裏面です。


商品としては最後ですが、カラー(両面)+ネーム(他色使用)+編み込み
5号球(3000円)+カラー両面(1500円)+編み(500円)=5000円です。

サンライズオレンジです。


裏面です。


編み込み部分のアップを撮っていませんでしたのでさらに過去に試作品で作った別色のを載せておきます。


おまけで販売の予定はありませんが自分用に作ったものを紹介します。
今回注文があって銀の塗料を買ったのでレッドブルカラーの4.5号球(MONTAボールサイズ)を作ってみました。
使った色は銀、コズミックブルー、ブリリアントレッドです。


さらに底面にレッドブルの缶をあしらってみました。


こんなん作るとモンタボールのRBSSモデル欲しくなりますね(笑
PR
とっておいた夏季休暇を行使して13連休いただきました。
実はこれでもずらして減らしたんです(笑
ホントは11~27日の17連休の予定で21日にF4北海道に出場ついでにまだちゃんとしたことなかった北海道の旅をフェリーで車を持ち込み満喫しようと思い行く場所いくつか決めたり、A.P.Dのパフォーマンスうまくいけば見れるかぁとか考えてました。
でも、すっかり見逃してたWINGの存在を知りました。

今から休みズラすとか頼みずらいなぁと思ったけどWING出るなら、関JAMも行けるなと考えダメもとで頼んでみたら仕事の調整も付きOKが出ました!!
代わりに元々交換条件に使おうと思ってた出張入ることになったり、先週休まなかったせいで急きょ入った出張行ったりしたけど(笑
でも、最近同じ内容の出張ばっかりで飽きてたんで違うの行けたのと普段組まない人と組めたの楽しかったからOK♪実は仕事好きです(笑

F4出る出る言ってたのでちょっと申し訳ない気もしますが、オレがまだフリスタ始めたばかりのころから続いてる関西JAMのメモリアルな100回目にして初参加したかったのと、なかなか都合が合わずに第1、2回に出れなかったWINGにやっと出れるのと、今年はもう会えないかなと思ってた西の方々に会えるのが勝っちゃいました。北海道は今年、楽珍祭で行ってるのもあったので。
無理すれば北海道も行けるスケジュールは組めるのだけども疲れが残ると西に行く道中が怖いので無理しないことにしました。

てことで改めて
9/26
関西JAM100th
9/27
WING Clash of Freestyle Vol.3
行きます。当日会う方々よろしくお願いします。

今年も車で下道行く予定です。
いろんなとこでツイッターやFBでつぶやくと思うので近くだと思った方は声かけて、一緒に蹴ってくれたり、蹴らなくても会ってくれたり、ただコメントくれたりするだけでもうれしいです。

ちなみにツイッターアカウントは
@TFOFJune
です。

昨年は愛知でKAZさんの実家に泊めていただきましたが今年は大阪でKAZさんの家に泊めていただけることになりました。始めたころからのライバル、まさしく強敵と書いて「友」、お世話になってばかりでなかなかご恩を返せませんが、ほんと感謝してます。オレが栃木、KAZさんが東京いたときは炊飯器もらったりもしましたし…
早く直接対決したいです!そのために予選突破目指します!
ちょっといろいろあってあまり蹴れてないのと元々の力不足で不安いっぱいですが…(笑
おそらく今年出場できる最後の大会なので楽しんできます♪

21か22に出発予定、全然準備が進んでない。。。
Tokuraくんに続いて日本フリースタイルフットボール界からまた世界一が誕生しましたね。
ALEG-Re(アレッグ)がSuperBall2015のダブルルーティンの部(この言い方で合ってるかな?)で世界一になりました!
素直に嬉しいです。
ALEG-Reとは面識もあったこともあり、当時全く面識のなかったTokuraくんの時よりも今回は嬉しいかも!もちろんTokuraくんのときも「やった!」とは思ったけどね。
Yosshiくんとは顔覚えてもらえてるくらいは面識あるし、YU-Jくんのスイッチは大好きだし。
とにかくカッコいいんでオレがなんか言うより動画見てください!!


ALEG-Re本当におめでとう!
これからメディア露出もさらに広がるのかなぁ~♪
もうずいぶん日が経ちましたが、7月26日にこんたの呼びかけで東北JAMがありました。
県外からもかなり来てくれて、北は北海道、南は東京、千葉からとかなり広範囲から18人のフリースタイラーが集まりました。
さらに年齢幅も広く下は8歳(9歳だっけ?)から上は38歳。

参加者は(敬称略・順不同)
MOSA
Gyoza
take
たいが
たくみ
U-Chu
TO-RU
ブラウニー
ShiN
こんた
Ta1
すけ
たくと
ひかる
ただちゃん
$hun
こーた
June
でした。
合ってるか?スペルとか間違ってるのはごめんなさいm(_ _)m


とりあえず、ShiNを駅に迎えに行って、岩大へ。

時間早すぎて誰もいないからマッハへ。
ShiNがドラマーになってました(笑


で、予定通り(?)13時から体育館で蹴り。
ワイワイ蹴ったり、NAのレクチャーあったり、ゲームあったりで楽しかった~♪

そんでそのあとは都合いい人で飯JAM。
贅沢(?)に盛楼閣に行きました。




そのあとは、大樽へ。飲みに~


マッスルレボリューションはこんただけど、写真はマッスル・Gyozaです(笑


そんでオレは次の日仕事で、終電あったので早めに抜けましたが…
終電に間に合わずorz
でも、確かバスが遅いのあったはず~と思ったら、平日だけだったorz
結局タクシーでリッチに帰りました。
大人だからね!!(笑
こんなことならもうちょいいればよかった~><

楽しすぎて、その後が淋しかった(T-T)
みなさん、また来てください。
オレもどこか行きたいです。
一応予定では9月のF4北海道だけど、確定ではないです。
でも、行ったら会う方よろしくです。
関JAM100thに行きたいけど、ちょっと月末で休みとるの気が引けるので帰ってくる時間を考えると厳しい。。。
でも、そのうち関JAMも行きたいなぁ…
7/4
クロステラスで行われたLIENに出演させていただきました。

早めに行ったら誰もいなかったんで外に出ようとしたら、Tosh!とShiNとSH!Nと久々のヤツに遭遇。久々のヤツは今回名前出しちゃだめらしいです(笑
MCの彼です。

今回、リーマンブラザーズZ:Tosh!&ShiN
JUST BE COOL:Tosh!&SH!N
として出演の為、MCの彼も加え4人が県外から来てくれたみたいです。
MCの彼が来ること知らなかったからサプラされました!

今回オレが一番手でした!
打ち合わせなしなのに紹介MC秀逸でした。
蹴球戦線June その名の通り一番手 最前線で戦う 後方支援はしねぇ
見たな感じ(かなりうろ覚え

F4や去年のRBSSでも一番手だったし名前通りはなんか良いぜ~♪
最前線で傷つくのがオレの役目だぜ~
討ち死にしてもあとには頼もしい仲間が控えてるぜ~
安心してミスれるぜ~(笑
ペンでのボール回し出演者に渡しちゃったぜ~だって音楽内で納めなきゃだし、回転弱くなったらまずいから目についた人にいっちゃたのさ~MCと示しわせての受け狙いの演出ってことにしとこう(実は大マジだけど~♪

あんまりパフォでミスったことは書かない様にしてるけど、今回はいうか今回もというかミスりたくないとこでミスったんで反省。次は成功させる!!

MCの彼を使えないから写真が使えない(笑

JUST BE COOL(フット&バスケ)
雨宿り(アカペラ)
rice(バスケ)
リーマンブラザーズZ(フット)

オレ含め5組の出演でした。珍しく(?)フット勢が多かった。

その後は県外勢がスボルメいってリフティングチャレンジ。
ガチすぎて引くわ~(笑
でも、バスケのSH!Nくんがこの日挑戦していいレベル5までクリア!!
次回来たらレベル10までクリアしてくれるはず(笑

そんでバスケ陣と合流して恒例のラーメン
で、時間もあったからJAM的なしゃべり場

楽しかった~また出たい!!
ていうか、よほどのことなきゃ出る!!

てことで次の予定は7月26日の東北JAMin盛岡
県外からも結構来るみたいで楽しみ~みんなで遊ぼう☆
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
Jnne
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1977/07/06
QRコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]