忍者ブログ
フリースタイルフットボーラー・蹴球戦線Juneのブログ
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はBURSTの初イベントBURST Team Contest 2009に
当日スタッフ、動画撮影カメラマンとして参加してきました。

反省点はあると思いますが、関東スタッフたちの前準備、
T明さん、ビッケさん、カワソンの気配りも行き届き、
細かい部分は分かりませんが進行もうまくいったと思います。
このイベントに関われたことを誇りに思います。

では、各チームに対する感想を書いていきたいと思います。
今回3チームで争われたわけですが
演技した順番で行きます。

RSG
今回は残念ながらS(しょーてつ)が来れなく、
R(RYOSU)とGの二人での参加。
正直に書きますと、これなかったS含め、
個人でのレベルの高さは知っていましたが、
チームとしてはどうなんだろう?と見る前は思ってました。
ですが、想像してた感じと違いました。
やばいです!
チームとしての露出少ないから良く知らない人いると思いますが、
これから要チェックですよ!
個人のスキルに+パフォの構成もしっかり考えられていて
見ていて楽しく、しょっぱなから大会のレベルを上げたなと
感じました。
大会前はチームとして見たとき、他2つより下になるかなと
思ってましたが、演技を見た後は
これは優勝もありえると思いました。
残った2チームにプレッシャーをあたえられたと思います。

SDW
メディア露出も多く、地元と言うこともあり、
パフォ経験も豊富で優勝候補筆頭。
自分との付き合いも長いはずなのにパフォ見たことがなく、
今回は楽しみでした。
音ハメ、構成、スキル、チームとしての完成度、
優勝候補筆頭に相応しい演技だったと思います。
大会も俄然盛り上がってきました。

ALEG-Re
京都からの刺客、歴史も長く、以前話した時も、
パフォに関してかなりの自信もあるようだったので、
アウェイというハンデを跳ね返す可能性は十分あり。
RSGの演技を見る前はSDWとで票を分け合うんじゃないかと
思ってました。
そしてやはり、その演技も遠い京都から出てくるだけあるものでした。
個々のスキル、演出、煽り、何より楽しそうにやっているのが印象的。
これが自信の裏づけだったのか!!って感じです。

3チームの演技が終わり、もう予想がつきません!!
今回はオーディエンスジャッジと言うことで、
お客さんに投票用紙を配り評価していただきました。
そして、スタッフルームでコソコソ開票作業w
オレはちょこっと蹴っていて遅れましたあせあせ(飛び散る汗)
オレが行ったら、すでに開票がほぼ終わっていて、
結果を聞いていたら、そこにさらに
World Futのスタッフの方が「まだありました~」
と言って、さらに票が追加。
開票していくと、この時点で3位のとこの逆転もありえるんじゃない?
とかなりました。
それほど、3チームに票が割れていたんです。
もう、スタッフ6人大盛り上がり(笑
開票は途中から玉入れ方式で
1票づつ出していきました。
もうドキドキでした。
そして、なんと1位と2位の差はなんと2票差!!
やべぇこんな接戦になるとは!!

あと、投票用紙に各チームに対する感想欄を設けたんですが、
それを見ても各チームそれぞれチームに合ってることが
書かれていて、チームの色がちゃんとお客さんにも伝わって
いるんだなと思いました。

正直、スタッフになりあんまりちゃんと見れないだろうなと
思っていたし、実際見れてない部分もあったけど、
このスタッフにしか楽しめない瞬間を味わうことが出来たんで、
これだけでも行った価値がありました。

大会前はいろんな心配をしていましたが、
終わって見ればそんな心配どこ吹く風邪でした。

順位に関してはもう知ってる人も多いと思いますが、
BURSTサイトにて発表されるまでお待ちを…と引っ張って見ますw

最後にWorld Futの打ち上げにも参加し、バスの時間があったので
途中で帰らなきゃいけなかったけど、有意義に過ごせたと思います。

オレの仕事の反省点は固定カメラの設置角度が悪かったのと、
ALEG-Reさんに頼まれたカメラのボタン押し間違えて
撮影されてなかったのです。
特にALEG-Reさんの方はかなり凹んでます。
せっかく遠くから出場してくれたのに、すみませんでした。
KAZさん、その点に関してはフォローお手数かけますm(_ _)m

参加チーム、スタッフ、オーディエンス、そしてWorld Fut関係者、
他、今回のイベントに関わった方々、
お疲れ様でした&ありがとうございました。

あと、一緒に行ったJiNさん、ありがとうございましたm(_ _)m


ケーさん、KAZさんともすれ違えってくれてありがとうございましたw
あ、ケーさんをうちの世界に招待して配信クエスト渡すの忘れたorz
すみません。
誰か配信クエスト137クリアしてない人、一緒にやってください。
ボスにみやぶるし忘れてしまったんでバッド(下向き矢印)
 
PR
すればするほど下手になってる気が…
シューズに慣れてないせいにしよう…
それともTosh!の、いや、歳のせいか…
じゃなくて、新シューズを昨日買いました。
LottoのSALA SQUADRAの黒×オレンジ×緑です。

↓これ
サラ スクアドラ








どうですか?
緑のところが見えなくて分かりづらいけど、オレらしいゲテモノw
前の白青ルコックも悪くはなかったんだけど、
やっぱりオレは黒または変な色でしょうww
紐は黒とオレンジが付いてきたんでもちろんオレンジに♪

と言うわけで昨日は午前は紫波のタケダスポーツまで
シューズ買いに行ってきました。
先週行ったときにこれと今日買ったヤツと決めてたんですが、
行ってみるとルコックの秋の新作が!!
白と黒とあって黒い方、サルシューぽくなくて良い♪
値段も今日買ったやつに+1000円で買えるし、
迷ったんだけど、サイズがないんでやめました。
白はサイズもあったけど、なんか白は普通にサルシューに
見えるんだよなぁ。。。
と言うわけで、黒は値段下がるまで待とっとw

そのまま蹴りに。
シューズは前のヤツで。。。
で、蹴ったわけだけど。
特に収穫なし。

近々、もし一緒に蹴ることになったら、オレがミスした場合
シューズ変えたばっかってことにしといてください(笑

今日、新シューズで蹴ったけど、左に若干靴擦れ感が…
慣れるしかないな…
八戸へ行ってきました。

20日は、Tosh!のパフォを見に、take、ShiNと一緒に。

27日は、球舞のパフォを見に、わにわにさん、takeと一緒に。
もちろん、八戸でTosh!と合流♪

どっちも結局お土産も買わずに蹴って帰ってきたw
今日は岩手では最大級(?)のフットサルのミックスの大会の
APPI CUPにわにわにさんとレゲさんが出るということで
予選をtakeと見てきました。

行けばすぐ分かるだろうと多寡をくくっていったら、
会場の場所が分からず一度通り過ぎてマラソン大会の会場へ。。。
ホントはわにわにさんの2試合目も見れたのに間に合わず…orz
わにわにさんのチーム、これまでまさかの2引き分け。
ですが、そこはオレらが応援があったのでその後の2試合は、
勝ってましたね。最後の試合は大勝でした。
レゲさんのとこは…残念でしたw

雨が降ってなきゃもうチョイ蹴りたかったけど、そこは仕方ないか。
雨のおかげで進行が遅れて2試合見れたし。
ちょっとだけ蹴った中でもわにわにさんのチームの人に
褒められたようだし(わにわに談w

今日行ってみて分かったのは、わにわにさんすげー!!
いろんな人に話しかけられる。
そればかりか、takeの友達も面識ないのに知ってるし。
オレって、こんなビッグな人と蹴ってたんですね!!
と言うわけで、オレとtakeはわにわにファンクラブ会員No.1と2を
頂きました(勝手にw
どっちが1か2か知りませんがww

と言うわけで、

↓出番を待つわにわにさん(何気にNo.10
写真

後ろ姿が男前ですね(笑

↓強そうな髭の人と対峙するレゲさん
写真

↓金網越しにわにわにさん
写真

ベストショットのわにわにさんのスライディングシュートは
撮りそこなうどころか話しててtakeの方向いてた時なんで、
見逃しましたorz

すれ違い様に声かけたくらいだけど、
久々に高校の同級生に会ったりしました。

日程やら雨が降ったりやらで行くか行かないか迷ったんですけど、
行って良かったです♪

人が集まるということでドラクエをすれ違いモードで持ってったつもりが、最後一回ボタン押し忘れててすれ違えてなかったorz
まあ、雨ということもあり車の中におきっぱなしだったから、
もともとダメだったかも知れませんが…
 
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
Jnne
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1977/07/06
QRコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]