忍者ブログ
フリースタイルフットボーラー・蹴球戦線Juneのブログ
[98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気付けば1か月たちましたね。

てことでそろそろ懐かしむと同時にその間のここのところの活動でも書いてみます。
9/18、9/19、フリースタイルフットボール最大の大会、
Red Bull STREET STYLE 2013 World Finalが日本の東京、増上寺で行われるということで
見に行くことにしました。
が、まさかの平日だったんで有給とりました。
当初深夜バスで行くつもりだったんで、17の夜に出ればいいと思ったんで18,19の
2日の休みでいいやとも思ったんですが、この際だから17も休んでどどんと11連休もらいました!!

結果的にいいバスがとれなく17日をまるまる使って鈍行で行くことにしたんで
休みとってよかったです。

休み前半13、14は蹴ったかな?あんまり覚えてないです(笑
チョイチョイRBSS旅行の買い出しなんかもしてた気がします。

15、16は台風接近で雨が降ってて蹴ってない気がします。
16の夜はわにわに姐さんに体育館の端っこ使っていいよと言われましたが、
旅の準備に追われ断念><

北海道&東日本1週間乗り放題チケットで行くことに。
が、16日の台風でIGRまさかの運休。
盛岡まで何で行こうかと思いましたが、おやじに送ってもらいました。

電車でGo!!
ひたすら寝たふりしたり携帯小説読んでました。
窓から石鳥谷のたんぼアート見ようと思ってたんだけどすっかり忘れてました。
小牛田で石ノ森章太郎電車が見えたんでパシャリ。


なんだかんだいっぱい乗りかえして八潮駅到着、確か11時間くらいかかった気がする。
八潮駅がステキすぎて住みたくなりました。
オレが学生のときに八潮市に来た時はなかったよな~
で無事にブレブレのkakkaさんと合流(笑


この日はkakkaさんの家に泊めてもらいました♪
数日前にに連絡はしたけど、結構突然なのにありがとうございました!!
しかも一部屋使わせてもらったし!!
人の家なんでもっと寝れないかと思ったけど、この日はガッツし寝れました。

朝起きて、出発。

浜松町駅から歩いてると、すぐに門が見えました。


会場到着。


噂に聞いてた時間前に着いたけど、女子の予選が始まってたようです。


会場にはイルさんがいて、何人かが芝公園で蹴ってるってことで向かうことに。

東京タワーが見えました。まあ、前の写真の寺の後にも見えてますが…


こんな感じのメンバーが蹴ってました。


左からHiro-K、Yossi、ブライアン、Yu-j、ラッキー(敬称略)かな。
Yu-jくん、ラッキーくんはお初かな?
Yu-jくんは顔は前に見たけど挨拶も出来てなかったんで。

しばらくして会場に戻ると開場されてました。
観客席からの増上寺。


まずはミッション1、イルさんにRBSS2012Tokyo予選のDVDを渡しました。
そうこうしてるうちにとっちー登場。
ミッション2、今年はFTKがないってことでとっちーが岩手きたら飲ませる予定だった、
とっちーに盛岡の地酒、ベアレンビールを渡すを達成。


一応栓抜きキーホルダー持って行ったら冷えてないビールをその場で飲んでました(笑
あ、男子予選も始まってましたよ!


その後ミッション3、たくろーくんが岩手きたとき飲ませ忘れたベアレンビールを渡し達成。
なんとtokuraくんのお兄さんこーへいさんと出会いました。


今回tokuraくんとは話せなかったけど、なぜかお兄さんと仲良くなり、
予選夜の部は2人でジャッジ正面の方から一緒に見てました♪
tokuraくん登場。


naoさんも登場!
ちょっと声かけれましたが覚えてもらえてませんでした…orz
ていっても、横浜のRBSS以来であの時も挨拶してないし仕方ない。
オレも今回逆のことしたんで…その話は後ほど。

時間もなく
「がんばってください」
しか言えませんでした。

昼の部が終わり、日本人二人はここまで全勝。ほぼ予選通過は決まってたのかな?

最初のグループの最後の方で定点設置で放置してたビデオカメラが倒れるという
アクシデントがありラッキーくんが起こしてくれたもののエラーなってて何試合か
撮れなかったけど、確認行って良かった。じゃなきゃ残り全部撮れてなかった~
起こしてくれたラッキーくんありがとう。
あのとき報告してくれたのはヘイヘイくんだったかな?
ありがとう!

夜の部まで時間があったのでしばらくJAM。
ひといっぱい!!


いかたこくんや楓くんほかはじめまして!
なんだかんだで、夜の部開始。
夜の増上寺素敵です!


ステージもいい感じ♪


でっかいG-SHOCK


翌日の決勝ではタイム表示されてました。
まだマイナーだしどれくらい客集まるのかな?って思ってたけど、無用でしたね(^^;


naoさんの追っかけ(笑


予選はtokuraくん全勝、naoさん3勝2敗で2人とも通過しました。
この日の夜もkakkaさんちに泊めてもらうことになってたんで、
同じく駅に向かういかたこくんと3人で帰ることに。
案内役のkakkaさんの体調不良のせい(?)でオレらの方が早く降りて乗換だったのに
結局いかたこくんが降りる駅まで行っちゃいました(笑
そしたら電車の緊急停止ボタン(?)を押してる人がいました。
どうやら女性が電車の中で倒れているようです。
そしていかたこくんはフリースタイラーにして医者なのです!
彼の出番です。
外から見てたんで何をしたかはよく見えませんでしたが、
女性も立って歩けるくらいに回復したようで大丈夫みたいでした。
こんな場面に遭遇るするとは。。。

その後はいかたこくんと別れたあとkakkaさんの家に着きました。
kakkaさんの体調不良もありそうそうに寝ることに。
が、布団に入っても寝れません。
前日は爆睡だったのになぜ?
興奮のせいか、レッドブル飲み過ぎのせいか?
結局ウトウトしたけど一睡もできなかった気がします。

この日はkakkaさんがスカパー契約の為家に残らなくちゃいけなくなったので、
お礼を言ってひとりで旅立つことに。といっても後から来るけど。
本戦は夜からなので、それまで芝公園でJAM。

娘さんの誕生日なのにこんなところに来たライバルKAZさんとも再会(笑
KAZさんに頼んでたものを受け取り、こちらもただもらうの悪いんで、
用意してたものを渡し、ミッション4完了。
その後遅れてライバルしょーてつさんとも再会。
無事契約をすましたkakkaさんも合流。
こんな感じでひといっぱ~い!!




誰に話しかけてもいいかわからないんで、KAZさんについて回って動画撮りに協力してました。
動画ではしってるけど初めましてだと、顔分からんもですね。。。
こーすけくんまったく分からなかった。
つか、誰かがかなり前にアップした写真でこの人だなと勘違いして覚えてた(汗
じゃあ、あの写真の方は誰だったのだろう?

少し早目にKAZさん、しょーてつさんと切り上げて会場へ。
早めに来たのにすでにかなり並んでました(汗


オレはすんなり入れたけど、KAZさんはスマホじゃなかったから少し確認事項があったのと、
しょーてつさんはスマホなのにうまく画面が出せず手間取ってました。
結局オレが先に行ったけど、なかなかいいとことれず場所取りでウロウロしてて、
最終的に選手が入場するとこで見ることに。
いろんな選手とタッチしました♪

会場も人いっぱい。


フリスタってこんなに客はいるんですね!!
さすが世界大会!!

KAZさんに便乗して名前も分からず写真撮ってもらったけど、
今大会一番フリースタイルしてたって感じのGautivityでした。
KAZさんが好きだというのも頷けます。


他に印象に残ってるのはWass。
やっぱりTobias Becsのデックスは圧巻でしたね。
予選のTbias vs Andrewは見てて圧巻だった。
naoさん一回戦で負けたけど、見ててもどっちが勝ってもおかしくなかった通り、
ジャッジも3-2でしたね。

今回の失敗はtokuraくん vs 翼くんを撮ろうとしてたんだけど、
それまでビデオカメラで写真撮ってたんでカメラが静止画モードになっていて、
なんと撮れてなかった><

そしてラストミッション、tokuraくんにtokura本にサイン貰うはチャンスもあり
本は出てきたのに、ペンが出てこなかった。。。
子供に借りればよかった~ミッション失敗><

大会後会場内で34さんに会ったんだけど、言われなきゃ見過ごすとこだった。
なんとキングオブジャパンYastoさんがいたのです。
盛岡で会ったの覚えててくれました♪


その後綺麗な売り子のおねーちゃんに騙されてRBSSブレスレット買わされました。
騙された記念に写真撮りました(笑
 

実はこの後RAPAZのOYAMAさんに会ったのですが、
全然分かりませんでしたorz
ここのところ初めましての人が多かったんで、てっきりF4でいた誰かかと思いました。
本気でごめんなさいでしたm(_ _)m
お詫びにRAPAZ宣伝しときます。


この日は結局どこに泊ろうかとなって、34さんが泊めてくれるというので甘えることに。
RBSSの動画見たりして結局3時か4時ころまで起きてた?もっと?
翌日何とか起きて34さんちを後にした。


大体の道は分かったんですが、最終的に通り過ぎてしまい若干迷子。
なんとか駅に着きました。
東京は多少遅れても電車いっぱいあっていいですね。
これが岩手なら30分から1時間はロスですからね。
帰りも携帯小説読んだりなんだりしながらちょっと寝てみたりして
10時間以上かけて家に着きました。
外でトラが待っていて一緒に家に入り、泥になりました。。。


今回の戦利品。


レッドブルの説明かいてある何かと、ステッカーと先着500名のセンス。
と騙さて買った(笑)RBSSブレスレット♪

あ、あとまぢりステッカー。


今回使ったチケット。


今回思ったのは日本人二人とも安定感は間違いなくトップクラスだったと思うけど、
一発逆転の何かが欲しかったかなと。
前日、さらにはジャパンファイナルやテレビ、動画などで見たルーティンを
何度も見せられた感じがあったかな。もっと新しいことが見たかった。
tokuraくんはメディアとか出てて忙しかったろうし、
naoさんはジャパンファイナルからそれほど時間が経ってないんで厳しかったろうけどね。
個人的には予選と本戦は別物として見るようにしてるんで一回戦でnaoさんが負けたのは
かなり意外だったと思ってます。

RBSS後の一か月も書くつもりでしたが、長くなったので今回はこれで終わりにします。
結局RBSS日記で終わってしまった(^^;
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
楽しかったですね~^^
やはり遠くに住んでるので、初めましての人多いんですね^^;
関東にいた頃からもだいぶ人が増えてますしね。

Gautivityって知らずに撮ってたなんて(笑)大会後なのに(笑)
KAZ 2013/10/19(Sat)13:33:24 編集
>KAZさん
楽しかったです♪
はじめまして多すぎてちょっと物怖じしてしまいました(汗

だって、大会はほとんどロングからだし、服装が違うんだもの~ってことにしといてください(笑
でも、スタイルは今大会一番印象に残ってます♪
June 2013/10/20(Sun)00:44:21 編集
無題
僕も売り子のおねーさんに騙されたかったです!笑
kakka 2013/10/23(Wed)05:10:15 編集
>kakkaさん
ちゃんと騙されなきゃダメじゃないですか~(笑
June 2013/10/23(Wed)19:41:09 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
Jnne
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1977/07/06
QRコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]