忍者ブログ
フリースタイルフットボーラー・蹴球戦線Juneのブログ
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14日 
この日も昼まで寝るたくろーくんを起こし、 
滝沢総合公園で蹴りに。。。 
↓たくろー&ジャンベin 滝総


15日 
やっぱり昼まで寝るたくろーくんを起こし、 
高松の池に蹴りに… 
↓たくろーin 高松の池(池写ってないけど


その後、中央公園へ移動してまた蹴り。 

16日 
さらに昼まで寝るたくろーくんを起こし、 
中央公園に蹴りに… 
↓車を見るとトラが車の下に…


どっか見に行きたいってことで近場で小岩井農場へ。 
でも、金かけて入場することもないかということに(笑 
↓熊とたくろー


チーズケーキを食べて帰りました。 
ホントは融かしてから食べるのを凍ったまま食べたけどね(笑 

17日 
いよいよMJAM。 
このためにたくろーくんはうちに泊まってました(笑 
巣子駅でTosh!を拾って運動公園で蹴り蹴り。 
たくろーくんの2回転を堪能して。 
雨が降ってきたんで午後からはラウンドワン駐車場横へ。 
なんかわからんけど周りに警察やなんやらいっぱいいた。 
でも、この日は注意されなかった。ホッとした♪ 
バトル錬して、若者二人も合流。 
前も来たQoo茶とキング・カズ来た時に以来のかけぼん。 
バトルは最後にトーナメントやってTosh!優勝。 
ジャッジの面目躍如! 
↓そんで終わりに記念撮影。


若者ふたりと別れ、Tosh!を盛岡駅で見送り、ドンキーでM(メシ)JAM。 
この日の名言は帰る寸前に出たShiNの 
「自己破産」に 
に決定。 
来た人にしかわからない(笑 

18日 
朝、たくろーくんの旅立ちを見送ると、その後蹴りに行きました。 
雨の予報がなぜか晴れ、やっぱりたくろーくんが雨男? 
ちょっと風が強かったけど… 
風があんまりないとの情報得たので休憩がてら雫石の道の駅へ。 
↓そこで食べた塩トマト&牛乳のミックスソフト。


意外といけるかも。。。 
そのまま雫石で蹴ろうと思ったけど、 
行った場所が車でいっぱいで蹴れそうになかったんで滝総へ。 
でも、滝総も車いっぱいだったんで結局、運動公園。 
一週間、たくろーくんと蹴ってたんで若干さみしがりながら蹴ってると、 
take見に来るとのこと…takeに合うのが嬉しいと思ったのは初めてかも(笑 
蹴ってる時間より話してる時間の方が長い気がしたけど…(笑 
すぐに雨も降ってきたんで最後に1ムーブミスって終わり(ォィ 
家に帰り姪っ子を送ったあと肴町で夜蹴り。 

19日 
この日も午前から蹴り。 
ん、調子いい! 
なんで大会今日じゃないんだぁ!! 
と思い午前の蹴り終了。 
午後ももちろん蹴り。疲れのせいか(ってことにしておこう)午前より落ちるけど、 
まずまずの調子。ラストはさすがに疲れてダメになってきたけど… 
この日も姪っ子来てたんで送る。 
さすがに次の日仕事なんで夜蹴りはやめました。 

正直言うとたくろーくんが来たのはかなりのイレギュラーだった。 
当初の予定の時間にして半分くらいしか蹴ってない。 
でも、その分たくろーくんを見て刺激をもらったし、 
時間的に追い詰められたことで今集中して蹴れてるのかも。 
じゃなきゃ、今日(20日)も次の日の仕事のこと考えてひょっとしたら蹴ってないし。 
±0ってことにしよう。 
といこうとで、たくろーくん、オレの時間を与えたんだから、 
フリスタじゃなくてもなんでもいいからビッグでグレートになって、 
将来、「今のこいつがあるのはオレのおかげなんだぜ!」言わせてね。 
と、プレッシャーをかけてみたり(笑 

では、青森、そして福島で会いましょう♪
 
PR
すみません、タイトルに何のひねりもない。。。
サラッと行きます。

9日 
とりあえずガッツリ蹴るぞ~と始まった連休初日。
一昨日出張の時食べすぎたせいか体が重い。
実際体重も増えてたし…
もうどこで蹴ったかも忘れたけど結構蹴って体重を元に戻す。

10日
とにかく蹴る!
いつもやってるノルマコンボのあと、できる限りつなげたら、 
コンボ数更新。16→17になる手(チョキ) 

11日 
もちろん蹴る!! 
で、つぶやき見てたら某フリースタイラーが原チャで日本一周するとか書いてる。 
そしたらそのフリースタイラーから連絡が… 
こっち来たら泊めてくれないかと。 
まあ、しばらく休みだし良いよと、返信。 
しばらくしたら、盛岡まで34kmとメールが!! 
今日来るんかい!!!
正確には12日になってからだけど(笑

12日 
某フリースタイラーことTakuro a.k.a GyoZa到着。 
↓マイブラザールームで記念撮影。 



さすがに遅くに着いて運転で疲れてるだろうたくろーくんを 
早くから起こすのも悪いんでしばらく待つことに。 
でも、昼くらいになったところで蹴りに行きたいんで、 
電話かけて起こす。隣の部屋なんだけどね(笑 
で、ラウンドワンの駐車場横で蹴ってたんだけど、 
警察に注意されたんで中央公園に移動。 
写真はありません(笑 

なんか盛岡らしいもの食べたいってことで、明月館で冷麺を。 
↓冷麺を撮るたくろーくんを撮りました。


その後、takeからちょっと会おうとメールがあったんで、サンクスで会うことに。 
↓take&たくろー


そしてふたりは連絡先を交換するわけだが、 
iphoneのBumpの使い方がいまいちわからず苦戦する(笑 
↓そんなふたり(使用方法調査中…


その後無事連絡先も交換でき、takeから怪しい金を受け取り解散。 
ここでたくろーくんが事件を起こす。 
うちに着き車から降りようとすると財布ないのに気付いてそのままドライブ~ 
で、サンクスに急いで向かう。 
植木鉢が置いてあるテーブルに財布があり一安心。 
こうして無事1日が終了。 

13日 
雨が降っていたのとたくろーくんが被災地を見ておきたいということで、 
蹴りは後回しにして沿岸の被災地へ。 
まずはこっちはオレが見ておきたかったんで、浄土ヶ浜へ。 
無事到着。 


↓でも、やはり被害の爪痕はきざまれていて奥には行けなかった。。。


少しだけど金を落として帰ろうと思いソフトクリームを食べること。 
↓たくろーソフトクリーム撮影の図。


この後事件が!! 
オレが上の写真を撮り一瞬目を離すと悲鳴が!! 
なんとたくろーくんのソフトクリームがウミネコに食べらた!! 
しかたないんで残りもウミネコにあげることに。 
↓ソフトクリームに群がるウミネコ。


ウミネコが去るとソフトクリームは跡形もなくなってた。。。 
ウミネコ怖えぇぇ!!! 

次は被災地の中でここは見ておいてもらいたい、そしてオレも見ておきたいってことで、 
高田松原へ。 
↓助かった1本。


ここに来るまでも被災した町を見て暗くなりました。 
でも、そこで生きる人を見てこの松を見て強さを感じました。 
たくろーくんがここでどんなことを感じたかはわからないけど、 
何かを心に刻んでくれたと信じます。 

その後は夜道をせっせと帰り。 
肴町で蹴りました。 
↓たくろーin 肴町


後半へ


 
に昨日行ってきました。
一応演者として(笑
これに出ること決まって音源も決まってからは、
蹴ってる時も車の中もパフォ用音源ばっか聞いてました。
パフォ錬とは関係なく蹴ってる時もかけてたんで、
しばらく聞きたくないです(笑

とりあえず、朝、盛岡駅でShiNとRechi拾って盛岡インターへ。
去年のFTK以来の高速(笑
時間は飛んで下田百石インターに到着。
ついにこれまで温存してたあのカードを切ったぜ!

ここでリバースカード『被災者証明』オープン!!
高速料金を無効化!!!

降りてすぐに会場であるイオン下田だったんで、駐車場進んでたら
Tosh!の車発見したんで隣に停める。

近くの入り口から入ろうとしたらまだ開いてないっていうね。
ShiNが手を動かしてセンサーの確認したりね(笑

会場前でポスター発見。
SH3I0036.JPG












そんでなんやかんやで会場でTosh!、誠さん、EASYくんと合流。
そんで、そのあとLYUくん、KU-TAくん登場。

そんで控室へ。
ここでアップしていいということで机片付けてアップ開始。

CIMG3080.JPG









ShiNとRechi

CIMG3079.JPG









なんかこの二人この写真だけ見ると兄弟に見える(笑

Tosh!→Funk.BeatsLoverz→MJCrew→ArtiSTAREの順でパフォ。
Funk.BeatsLoverzはもちろん、ArtiSTAREがヤバかったね。
LYUくんのしゃべり慣れてる感じでにびっくり(笑
パフォの内容についてはやっぱり実際見てね。
オレからはすげー、やべー、おされとかしか言わないから。
で、その後はMJCrew vs ArtiSTAREのバトル。
完敗でした…orz

その後、オーソリティへ移動して、
MJCrew、ArtiSTAREがパフォ→クリニック。
最初はあんまり出てこなかったけど、
だんだん増えてオレは小っちゃい子に教えてました。
あんくらい小さいと何教えていいか分からないんで、
ボール蹴らせて遊んでました(笑
そんで、その子が親に連れて帰られると定番の写真係。
途中Tosh!の指示でひとり誘ってみたけど逃げられました…orz

その後は、控室行った後打ち上げでバイキングへ。
久々にたらふく牛食べました。

SH3I0037.JPG









KU-TAくんはクッキーモンスターで
LYUくんがミスターパインだと知りました(笑
EASYくんに対するイメージが変わりました。
フリスタ的にもキャラ的にも♪
KU-TAくんとEASYくんが仲良すぎてみんな引きました。。。

触れてなかったけど、わにわにさんも見に来てくれました。
ありがとうございました☆

んで疲れた~蹴って疲れたのか、運転で疲れたのか、
遊び疲れたのか、場慣れしてなくて精神的につかれたのか、
よく分からなかったけどかなり楽しんめたぁ♪

来月はいよいよ本戦!
とっておいたん夏休みを連休にぶつけ、怒涛の11連休を蹴りまくって、
本番迎えるぜ!!

みんなぁ9月24日はイオン下田に集合だ!!
 

まずは告知をふたつほど。
ある意味ひとつだけど(笑

今年もあのフリースタイルフットボールの大会が開催されます!

『Foot The KING 2011』 
開催決定!!!
日付:2011年9月24日(土)
時間:14:00~
場所:イオンモール下田・西コート
http://shimoda-aeonmall.com/index.jsp

詳細、エントリー受付については、以下の記事より。

http://ameblo.jp/foot-the-king/entry-10903162376.html

オレも『Foot The King』通称『FTK』に参加します。
昨日エントリーのメールを送りました。
というわけで今年も
「アッパーやパワームーブが出来なくても勝てることを証明する!」
を合言葉に行きたいと思います。
まあ、その二つが単に成長しなかっただけですが…
目標は本選で1勝、ベスト4!!
予選通過も怪しいけど、そこは気合!!

この大会に伴いFTKプレイベントも行われます。

『Foot The KING 2011 Pre-event』
日付:2011年8月28日(日)
時間:14:00~
場所:イオンモール下田・西コート
http://shimoda-aeonmall.com/index.jsp

こちらの方には、自分はTosh!、ShiNとともに『MJcrew』の
メンバーとしてパフォーマンスします。
自分のパート短いです。でも、逆に言うと短い中でミスったら、
ミスってる人というイメージしか残らんと思うので、
そうならんようにやってみせます。
もう当日まで3人そろっての練習はできないんで、
ふたりが見えるくらいのビジョンを作って当日を迎えるつもりです。

さらに前回キング『LYU』率いるフリスタチーム
『ArtiSTARE』もやってきます!

忙しいでしょうが時間を縫ってぜひ見に来てください♪

------------------------------------------------------------------

8月7日にMJAMやりました。
メンバーはTosh!、ShiN、オレ。
この日はほぼ24日用のチーム錬でした。
普段は個人でやってる3人なんでなかなか大変ですが、
上手くできればその辺のチームにも負けないもんになるのでは?
と思います。
スキル不足、その他もろもろ、ふたりの足を引っ張る感はありますが、
当日までに納得できるくらいに仕上げるんでよろしく頼みますm(_ _)m


18日にありました。
参加メンバーは、
Tosh!、ShiN、take、わにわにさん、オレ。
最初、Tosh!とオレで競技場の影あるとこで二人で蹴ってたんだけど、
その日は陸上の大会で、選手の通り道だから他でやってくれないかなって
ことで移動。
噴水前でみんなと合流。
さらにサッカー場横へShiNがぶーたれるのを聞きながら移動。
まったり(?)と蹴り開始。
よほどウザかったのか、あの温厚なわにわにさんがShiNに
ボールぶつけてました(笑
まあ、ウザかったからね(笑
わにわにさん、ShiNのあまりのウザさに…
じゃなく、フットサルに御呼ばれして午前でいなくなりました。
午後はバトル形式に移行。
オレ、絶不調。ホント最後の方になるまで、
ノーミスで決まったルーテ1回くらいしかなかったんじゃ。。。
この日帰ったら一番乗りでFTKにエントリーしようとしてたのに、
凹んだんで先送りにしました。
せめて最後の方くらいのデックスがいつもできればなぁ…
もっとデックス入れていく気にもなるのに。。。
オレは姪っ子を送らなきゃいけなかったんで、
飯JAMは欠席。Tosh!も電車があるんで欠席。
そんな感じで次へ。

というわけで告知。
盛岡JAM開催します!
日時:8月7日(日)朝~
場所:岩手県営運動公園陸上競技場前
      (公園内の別の場所になる場合もあり)
県内外からのご参加お待ちしております♪

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
Jnne
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1977/07/06
QRコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]