忍者ブログ
フリースタイルフットボーラー・蹴球戦線Juneのブログ
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/31
きたかみヤクルトフェスティバルに出演させていただきました。
サックマンも一緒でした。





オレもヤクルトは好きですが、サックマンには負けました(笑
夢の2本のみしてた(笑


パフォーマンスの方はとくにオレが出たとき風が強くてちょっと大変でしたが、後にはサックマンも控えていてバッチリ決めてくれると思ったので緊張せずにできました、というか風で緊張どころじゃなかった(笑。
風に負けないスキルが欲しい。。。



帰りはサックマンを花巻まで送り、その後ひとり温泉へ。
電気風呂に入った時電気が出るとこ真後ろにあるのに気付かずそこにもたれかかったら、めっちゃしびれて足がピンって前の人蹴っちゃった。。。ごめんなさい…
湯上りヨーグルトとソフトをいただき、疲れを癒しました。





次はポラーノまつりです。
6/7 紫波のビューガーデンにて10:30から出演します。
アクセス、詳細などはこちらから
ポラーノまつり2015

ぜひいらしてください♪
PR
5/16
クロステラス盛岡で行われたイベントLIENに出演させていただきました。
前回までサックマンが主催をしていて、仙台へ引っ越したことから、後輩のしょうごくんとねぎたまくんに引き継がれたイベントです。
ホントはサックマン主催の時の最後に出ようと思ってたんですが、あのころはちょっとメンタル的にいろいろあったし、楽珍祭に集中したかったこともあり断念。
てことで引き継がれてからの初開催です。
さらにオレは蹴球戦線10周年を迎えてから初のパフォ。
計8組+αが出演しました。


10周年最初のパフォってことで懐かしのこのTシャツで出ました。


ちょっと色あせてるけど、首回りもまだ伸びてないし。
ホントはこれあと数枚、さらにロンTも作るはずが製作販売しているとこが日本から撤退して手に入れれなくなってこの1枚しかないのです。たしか売れてもいないので世界に1枚です(笑

リハはひどい出来でした…リハがあって助かった。


あれが本番だったらと思うとゾッとします。
正直いつも金曜蹴った時は大体金曜調子悪くて土曜調子良いんですが、この日は緊張のせいかなんなのか絶不調。足が全然動かない。。。

てなわけで、自由時間はあったものの出来るだけ蹴って本番へ。

ここで非常事態が!!
使った曲の都合上演出で女性客の手を借りたかったのだが、前列正面、男ばっかじゃないか!!
ひとり女性もいたんだけど、2回あるんでどうしても片方は…
見渡すと両端に小さい女の子が!!
自分の設置したカメラに入れたいんでステージから見て左手の女の子に決定!!
ちょっと遠い…と思いつつもその子の場所までちゃん曲に合わせてといけた!!
と、安心したのもつかの間、なんと握手を求めるとこなのだが拒否られた…(笑


子どもを使うと決めた時点である程度覚悟はしていたけど、まあ照れ屋さんなんだろう(笑
お母さんが説得してたからもう少し待てばいけたかもしれないけど、流れがあるのでそこは諦めボールを手渡し…なんとボールも落とされた…orz
完全にフラれた!(笑
これはあとの演出に響くがそこは何とかまあ仕方ない。そのまま続行。
ふたつ目の客がらみはもうちょい長く出来るようにしないとな。。。
そんなこんなで何とか1曲目終了!
かなり固かったな。
大きいミスはしてないけど、やりたいことが出来たかというとまだまだ。
まあトラブルはあったわりに焦らず、リハみたいな大崩れしなくてよかった。
2曲目はミス多少あったし考えてた流れとちょっと変わったけど、やりたいこともある程度出来たし、流れも変えたわりに壊れなかったからまあまあかな。
速い曲だったから難しかったけど、逆に考えずにやれたのかも(笑

ちょっと握手悔しいんでどこかで同じ曲でリベンジしようかな(笑
もしそこに当たった方は拒否らないでね♪(笑

終わったあとはメッチャ汗かいて思ってた以上に疲れたけど、間違いなく楽しかったです。
今度7月のも出ると思うんでその時はまたよろしくお願いしますm(_ _)m

関係者&出演者の方々お疲れ様でした。
主催のしょーごくん、ねぎたまくんもいつもと違うとこに神経使ったと思います。
ほんとありがとうございましたm(_ _)m
蹴球戦線がフリースタイルフットボールサイトとして開設して本日で10年となりました。
ちなみに蹴球戦線というサイト自体はもうちょい前からあったんですが、元々は別物でフリースタイルフットボールサイトとしては10年です。
てことで、10年を振り返る代わりに記念動画を作っていたんですが、仕事や蹴りで疲れててそのまま夜寝てしまったり、PCが最近調子悪かったり、オレ自身が調子悪かったり、その他忙しかったりで完成に至りませんでした。
過去の動画や写真を掘り返すだけでも実はまだ終わってません。
ホントは一昨日掘り返し終わって昨日、今日で編集って思ってたんですが、一昨日の夜体調崩してしまって…
さらにPCが急に落ちたりがつづいて作業進まずで。。。
撮り下ろし部分も以前撮ったときより良いシチュエーションの場所見つけたりして撮り直したりしたりもして、昨日も撮り直してきました。
今日まだ一日あるじゃんとも思ったんですが、日中は蹴りたいんで多分夜だけじゃ終わらないです。というか普通に今日一日やってもキツイと思われます(^^;
多分誕生日(7/6)までにはアップすると思うんで期待せずに待っててください。
懐かしいあの人や今も活躍しているあの人のあんな姿も見れるかも!?(笑

元々スケジュール的に間に合わないなと思ってたんで作りかけの動画を完成させようと思ったんだけど、こちらも諸事情により完成に至らず…

過去の動画を掘り返してみて、いろんな人と出会ったな。
もうフリスタやめた人どうしてるかな?
また会いたい人もいっぱいいますね。
大会やパフォーマンスなくても純粋に蹴ることが楽しくてJAMしてた。
昔と全然スタイルが変わった人、元となるスタイルはほぼ変わらずレベルアップしてる人、さまざまで面白い♪

正直10年やってるわりに上手くなってないし、10年前思ってた姿とは違うスタイルに自分はなってると思う。いろいろ考え方も変わったり変わらなかったり。
何はともあれ、これからも楽しんでいくってことで!

というわけで誕生日7月6日です。
それまでにまだ詳細決まらずスケジュールに載せてないものを入れて3回パフォ―マンスするのでフライングでプレゼントくれてもいいんだからね!(笑

↓スケジュールはこちらでチェック
蹴球戦線
ブログ書くまでがF4!
ですが、最近疲れてるのか夜寝てしまいこんなに遅くなってしまいました。
その間に岩大のフリースタイラーの新しいメンツに会ったり、JFFCがあったりといろいろありましたがとりあえず今回はF4についてで。

4/19
Freestyle Football Flash Forward 2015 東北大会 in 福島に出場しました。
前日に北海道からKUROくんがうちに泊まり、当日こんたとしゅんを乗せて福島へ。

途中、前沢SAでクレミアソフトを食べたかったんですがまだ早すて開いてませんでした…orz

到着!
すでにいっぱいフリースタイラーいました。


いつもこの瞬間はみんなうまく見えて嫌になります(笑
抽選!
相手はKUROくんとゆーきくん。
なんですかね、今回も同乗者が同じグループ。
楽珍祭でも当たりKUROくんとはこういう運命なのかな?(笑

というわけでオレのバトルです。
vs ゆーき


僅差の勝ちをとりにいってるつもりですがミスが多すぎですね。
あと音は正直とれないッス><
もっと普段からいろんな音楽聞いて知っておかなきゃダメかな。。。
負けたけどShiroさん票貰えたから良しとします。
票がもらえるの大事!勝てる可能性があるということ!!

お次は同乗者対決です。
vs KURO


楽珍祭からまだ1か月、正直勝てるビジョンがなかったんで思い付きで好きなことやりに行きました。1ターン目スラッシャーミスってただのキックフェイントに!!(笑
とりあえず初かな?バトルでクリッパー→リップがメイク出来たんでYo-shit'いや良しとしよう!
フリースタイラー票のうち1票入ったし。
どこかでオレの方が勝ってる部分があったってことにしておく。

今回バトルでは相手の演技中は笑顔でいようと思ってた。
無理にでも笑っとけば少しでも力みが抜けるかなと。。。
そのせいかな?
バトル後いつも妙に足が疲れるんだけど、それが今回はなかった。

予選で負けたんで、今回も食べる方で貢献(笑
ソフトクリームではないけど念願のまぢりくんとスイーツを食べました。
アイスを削ってフワフワの食感にした。
北の綿雪




優勝はSYUN-YAくんでした。
いろいろオリジナリティある技、スタイルでしたね。


btpの方は優勝はアパッチくんでした!
楽珍祭からアパッチくんのスタイル好きです♪
静岡で初めて見た時より断然キレキレで面白くなってるね。


その後はフットボール陣でサイゼで打ち上げ。


さらに時間ある人でJAM。


名残惜しい中、無事に帰ってきました。

関係ないけど昨日ニューボール買ったんで載せときます。
ナイキのDuro Streetです。
デザインに一目ぼれで衝動買い。
11日
この日は家での作業に時間がかかり蹴れずに岩大のサークルフェスティバルを見に行きました。
ISPCを見に行きました。
ごめんなさい動画撮ることに一生懸命で写真ないですm(_ _)m
サックマンが出てこないバスケのパフォーマンスは新鮮でした。
その後はクロステラスへ行きsakkuman Performance LIVEを観覧。


運転手したんでミーティングも聞いてました。


セル第一形態がバスケットボール持ってました(笑


ゲストで青森から来た爽やかイケメン高校生フリースタイルバスケットボーラーSH!Nくんが登場したけど、ここも動画撮りで写真撮ってなかった><
お客さんとの絡みのとき後ろにちょこっと写ってますね。


12日
この日は午前に蹴ってまたしても岩大サークルフェスティバルへ。
この日のISPCは2年のみということでタイチ&スケを見に行きました。
うん、要反省だね(笑
全体気に楽しさが伝わりました。
そして何とフットボール志望の子がふたりもいました!
写真ないけどこーたくんとしゅんくん。
さらに若者文化祭の時に一緒にご飯食べたただちゃんも入るとのことでフットボーラー期待の新人3人もゲット!!しゅんくん初日にしてOTWメイク!!すぐエアは抜かれそうだな…

そして別れの時、SH!Nくんを見送りました。




で、この後岩大に戻りこんた、こーたくん、しゅんくんと蹴りました。
実はしゅんくんと会ったのはこの帰ってきたときです(笑
久々に人と蹴って楽しいひと時でしたとさ♪

そんでもってこんなの作ったんでPerformer目線で撮影した動画を編集してみました。


中にiphoneを入れて頭に巻きインカメで撮ります。
KAZさんがやっていたWho is this Freestyler?をせっかくISPCといういろんなパフォーマーがそろっているところと絡めるんでWho is this Performer?をやっていきたいと思います。
第一弾はフリースタイルバスケットボーラーをふたり撮らせていただきました。

ヒントは
一人目は青森から来た人です。すぐわかりそうですね(笑
二人目は最近名前を変えた人です(笑

では動画の方をどうぞ!
Who is this Performer?


当てれたでしょうか?
バスケは近すぎてうまく撮れないんで広角レンズを付けたんですがレンズが中でカタカタいっていて結局あんまりうまく撮れてない感じなんでまらレンズ買って調整したら撮り直させてもらうかもです。

ではまた~♪
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
Jnne
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1977/07/06
QRコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]