フリースタイルフットボーラー・蹴球戦線Juneのブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三日目は当日なのでこちらから
四日目
7/15
道の駅・しもつまで夜を明かし移動開始。
道の駅・きつれがわに寄る。お初の場所だが早すぎていつも通り店は開いてない。

日本三大美肌の湯がそしてその足湯があったのだが、もちろん開いてない。
美脚スタイラーになり損ねた。。。
裏にある河川敷の公園はイイ感じ♪
ここも初、道の駅・黒磯。

いろいろ気になる旗が!!
でも、また今度ってことに。。。
山形の行きたいとこに余裕で間に合うってことで先を急ぐことに。
道の駅・喜多の郷で昼食休憩。
ここは確か、温泉じゃなく沸かし湯だけど時間によってすごく安く風呂に入れるところだったはず!今回はまだ日中なので風呂はスルー。
喜多方ラーメンバーガー(麓山高原豚)
次もお初の道の駅・田沢。
でも、予定の場所で食べるものがるので飲み物だけ買いました。
そして、予定していたHATAKE Cafeへ!
日曜だったので相変わらずの混みようでしたが今回は時間もあったので待ちました。
そして、目的の季節のパフェ!!
待ってる人もいたので食べるのゆっくり味わい、席を立つのは早めにしました。
次は、プレミアムメロンパフェも食べたいが、違う季節のパフェも食べたいな。。。
道の駅・河北。
初の場所だけど、工事中でした。
あ・ら・伊達な道の駅へ。
営業時間に間に合わず、かといってゆっくりできる場所も外にしかないので移動開始。
たかもりの湯で温泉に浸かりました。
そして湯上りヨーグルト!
旅先で岩手の製品に出会うとちょっと嬉しい♪
夕飯もそのまま温泉の食堂で豚丼(卵付き)。遅い時間だったのでほとんど売り切れでした(^^;
この日は、道の駅・みなみかたで休ませてもらいました。
四日目
7/15
道の駅・しもつまで夜を明かし移動開始。
道の駅・きつれがわに寄る。お初の場所だが早すぎていつも通り店は開いてない。
日本三大美肌の湯がそしてその足湯があったのだが、もちろん開いてない。
美脚スタイラーになり損ねた。。。
裏にある河川敷の公園はイイ感じ♪
ここも初、道の駅・黒磯。
いろいろ気になる旗が!!
でも、また今度ってことに。。。
山形の行きたいとこに余裕で間に合うってことで先を急ぐことに。
道の駅・喜多の郷で昼食休憩。
ここは確か、温泉じゃなく沸かし湯だけど時間によってすごく安く風呂に入れるところだったはず!今回はまだ日中なので風呂はスルー。
喜多方ラーメンバーガー(麓山高原豚)
次もお初の道の駅・田沢。
でも、予定の場所で食べるものがるので飲み物だけ買いました。
そして、予定していたHATAKE Cafeへ!
日曜だったので相変わらずの混みようでしたが今回は時間もあったので待ちました。
そして、目的の季節のパフェ!!
待ってる人もいたので食べるのゆっくり味わい、席を立つのは早めにしました。
次は、プレミアムメロンパフェも食べたいが、違う季節のパフェも食べたいな。。。
道の駅・河北。
初の場所だけど、工事中でした。
あ・ら・伊達な道の駅へ。
営業時間に間に合わず、かといってゆっくりできる場所も外にしかないので移動開始。
たかもりの湯で温泉に浸かりました。
そして湯上りヨーグルト!
旅先で岩手の製品に出会うとちょっと嬉しい♪
夕飯もそのまま温泉の食堂で豚丼(卵付き)。遅い時間だったのでほとんど売り切れでした(^^;
この日は、道の駅・みなみかたで休ませてもらいました。
PR
この記事にコメントする