忍者ブログ
フリースタイルフットボーラー・蹴球戦線Juneのブログ
[219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/13
道の駅・萩で休ませてもらい。


裏の海を見て、びわソフトが気になりながらも移動開始。




予定外の石川、福井を通ったので予定より半日ほど遅れていました。

道の駅・北浦街道豊北でトイレ休憩。


古墳があるのですが、その上に猫がいた(笑




懐いてくれず、こんなところに逃げ入ってました(^^;


港がイイ感じです♪


そんなだから船のオブジェ!


震災の復興支援コーナーがあり、岩手のサヴァ缶が売ってました。


お土産も買いました。




そして、今回の旅の目的のひとつ。本州最西端・毘沙の鼻へ!




駐車場から歩いているとこんなヤツも!


展望台からの眺め!


やっぱりこういう写真を撮らねば(笑


普通のもあるよ!




やっぱりこんなんに戻る(笑


ここで福井から来たお兄さんに会い写真を撮ってあげたり、撮ってもらったり♪
この日どこから出発してきたか間違って教えた。すでに山口にいたのに、鳥取とか言った気がする!ごめんなさい間違いですm(_ _)m
長旅で人としゃべる機会も少なく混乱中でした(^^;

そんでもって、もうひとつの目的地、海響館へ!


ここは世界一フグの種類の多い水族館なのです!!

でも、とりあえずネコザメ(笑


こんな感じで進み。






なんかエイの裏側好きです(笑




フグ!!






ホントは350本!


クラゲだっているぜ!!








これもフグだっけ?


カブトガニ!!


ペンギン…なんかカワイクない。。。


昼はここのレストランで長州どり唐揚サラダ添えを食べました。


なんとイルカを見ながら食べられるのです!


ヒトデやナマコ触ったり…




風景見たり...


イルカショー見たり...


他にもいろいろいな生き物がいましたがここでは割愛。
みんな見に行こう!!(笑

これだったかな?世界一小さいフグ!


水族館周りをすこしウロウロ。


スコールのマンゴー!


名残惜しいけど移動開始。
関門トンネルを通ってついに九州へ!!
高速じゃなくても渡れるのね!!
しかも、100円!
福岡へ~!
写真がない(笑

道の駅・むなかたで休憩と言いつつスマホいじってあんまり休めず(^^;


そしてソフト屋さんは閉まってました。。。


いろいろあるのに…

ちょっと風景。


温泉はまむしの湯へ~




ホントは別のところに行く予定が行ってみたら休館日。
時間しか調べてなかった。。。
移動時間もかかり閉館35分前に受付というあわただしい風呂になることに。。。
まあ、もともと長湯はしないからいいけど。
ロビーに猫がいました♪


もっとゆっくりモフモフしたかった(笑

メシも先に行く予定だった温泉で食べようとしてから、食べるとこ探せずコンビニでした。
こんなトラブルも旅の醍醐味です(笑
ある程度の行く場所しか決めてないタイトル通り、いきあたりばったりの旅ですからね♪

そんなこんなで道の駅・伊万里で寝させていただきました。

この日は山口→福岡→佐賀と通りました。
残り9/15!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
プロフィール
HN:
Jnne
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1977/07/06
QRコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]